ハウスクリーニング ステップクリーン吹田北摂
トイレ(便所)お掃除メニューと作業内容です。
もくじトイレクリーニングについてトイレクリーニングの料金作業の流れ備考トイレ掃除は、どんな人が依頼するの?トイレお掃除のコツトイレお掃除でよくある質問トイレ掃除について
トイレ掃除も昔は、和式トイレが多く、便器周りの清掃がメインでした。
今では、洋式便所が普及して便座の上に
フタやウォシュレットが装備され
掃除箇所も増えています。
ほんとに、和式トイレは、公共施設以外では少なくなりました。
文化住宅などでお困りの方が、たまにいらっしゃるのと、そのような長屋の空室清掃時に和式のトイレの清掃になることがあります。
床がタイル貼りからクッションフロアに変わり、昔のように水を流せるところも少なくなり
掃除を怠ると悪臭が発生したり、衛生的に良くない場合もあります。
トイレの悪臭は、便器の返し(便器内の水が出てくるところ)部分からや腰から下のトイレ内の壁面なども、汚れが付着しやすく、臭いの原因となります。
水洗トイレのタンク内が汚れているため
便器の縁がカビだらけ(タンクからカビが排出され便器の返しにカビがまわってしまう)になる。
掃除してもしても、ブラシで擦ると返しの部分から黒い汚れが出てくる場合、タンク内をみると原因がわかることがあります。
ステップクリーンでは、
便器についた尿石除去からタンクの中の除菌漂白まで行わせて頂きます。
- 便器と床の境目が黄色くなってきた
- 便器の汚れが気になる
- 水がたまる部分に石(尿石)のようなものが付着して取れない。
- トイレがかび臭い
- 換気扇が埃だらけ
- ウォシュレットが汚れている
- 実家のトイレをなんとかして欲しい!
- 返しの部分がカビだらけ
- 周囲のビニールクロスに点々と汚れが飛び散っている
- 便器の向こうの床掃除がやりにくい
など、トイレの掃除に関してお悩みの方は、
お気軽にお問い合わせください。
トイレ掃除の清掃価格・料金
ステップクリーンのトイレクリーニングの料金は、、
トイレ清掃 12,960円 (広さ1畳まで、マンションの場合大抵この範囲です)
壁面及び床がタイルなどで拭き掃除が必要な場合㎡単価500円となります。
とさせていただいております。
※上記料金は消費税込みです。
※駐車料金、高速料金等が発生する場合は、実費相当額を申し受けます。
他、細かい組み合わせや、部分的なご依頼も承ります。詳しくは、
料金ページ及び料金表PDFをご確認ください。
トイレ掃除の作業の流れ
- 全体掃除機がけ(トイレットペーパかすなどを事前に取り除くため)
- 換気扇・棚掃除
- タンク内カビ除去
- 返し部分薬剤散布
- ウォシュレット部分取り外し(可能なタイプ)
- 返し(便器のふちの内側)美装
- ふた・便器周り美装
- パイプ部分磨き
- 巾木・壁面下部美装
- 床除菌拭きあげ※水が流せる場合、水流し
- 扉周り・窓サッシ清掃
- 最終チェック
トイレ掃除の備考
- 作業時間は、トイレ1名で1時間半から2時間です。尿石などが多い場合、2時間は位かかることもあります。
- 備品(ブラシ・汚物入れなど)事前に撤去していただくと助かります
- 壁面や床がタイル張りの場合など拭き掃除が必要となる場合㎡単価500円の追加となります。
トイレ掃除は、どんな方が依頼するの?
- 入居・退去時トイレだけ除菌掃除して欲しい。
- 周囲への飛び散りなどもあってこの際すっきりさせたい
- ウォシュレットと便器の隙間の汚れが気になる
- タンクの中を掃除したい。
- 換気扇が埃で埋まっている
- 臭いが気になる
- 入居前に一掃したい
- 両親の住んでいる実家のトイレ掃除をプレゼントで行って欲しい。
- お年寄りがいて、なかなかトイレ掃除まで手が回らない。
など。
他の水まわり、風呂やキッチンとセットでの依頼も多いです。
水まわり3点セット(キッチン・浴室・洗面所・トイレのセット)などのメニューを選ぶと、各箇所の料金が割安になります。
トイレのお掃除のコツ
トイレは、基本的に毎日行うのが理想です。
棒のついたブラシは、大まかな掃除には向いていますが、便器の縁などを清掃するには、ブラシの先が届かない場合も多く、またブラシの先も汚れたまま放置することになるので、菌の繁殖も助長し衛生面もよくありません。
できれば、その都度使い切りの道具での手入れが理想です。
シャット 流せるトイレブラシ 替えブラシ 12個入りこのような道具が個人的にはお勧めです。使い捨てのトイレ用ブラシです。
トイレ除菌シートなども、使ったトイレの後の便座そうじや手の触れる部分におすすめです。
トイレの金属部分は、よく錆びが出てきますが、掃除のあとに水の出るところやパイプなどに
錆止めスプレーを散布しておくと、いつまでもサビを呼ぶことがなく長持ちします。
トイレのお掃除でよくある質問
- 蛇口のまわりについている白い石鹸カスは、取れますか?
はい可能です。タンクの上の手洗いの蛇口の部分など緑錆で傷んでいる部分は、錆自体は取れますが、表面の劣化の修復はできません。 - 作業時間は何時間くらいですか?
先程も申し上げたとおり、2時間前後です。 - ウォシュレットは、どこまでお掃除できますか?
便器から着脱出来る場合は、外して便器の堺及びノズルとノズルの付け根部分、ウォシュレットの裏側を掃除します。ウォシュレット自体を分解しての掃除は、承っておりません。 - ご両親へのプレゼントでお掃除をお願いしたいのですが、可能ですか?
はい可能です。事前に掃除依頼をしている旨をご両親にお伝え願います。お支払いは、集金させていただくか事前の振込みでお願いします。 - トイレにあるガラスサッシの掃除は、してもらえますか?
基本作業に含んでいます。 - 便器が大と小に分かれています。同じ金額で可能ですか?
申し訳ございませんが戸建てで、床がタイル貼りで便器が分かれているとか、医院など男女でトイレが別々など別途お見積りさせていただきます。 - トイレのみの依頼で、初回割引1,000円クーポン利用できますか?
申し訳ございませんが、作業料金税抜き10,000円までは適用外です。
他の掃除箇所とあわせてご依頼いただければ、お使いいただけます。(例トイレとエアコン、トイレとレンジフード、トイレとお風呂など) - トイレのタンク内のカビは綺麗になりますか?
カビ除去作業は可能ですが、発泡スチロールやパッキン部分に深く染み込んだ黒ずみは、100%除去できないことも多いです。タンクの底の部分にヘドロなどもたまっていることも多いので、水を抜いて作業するため、かなりスッキリします。汚れを取ったあとカビ防除加工も施工可能です。
トイレの掃除が手に負えなくなったら
大阪北摂ステップクリーンまでお気軽にフォームより
お問い合わせください。

※スマートフォンの方は、、電話番号をタップすれば、すぐ電話できます。
スポンサーサイト